トコジラミの駆除サービス
マルゼンでは近年増加傾向にあるトコジラミ(南京虫)の駆除を行っています。
トコジラミの発生状況に応じて、最適な方法で駆除・退治を実施。一般的な殺虫剤への耐性があるスーパー南京虫への対処も行っています。
トコジラミでお困りの方はマルゼンにお任せください。
トコジラミ(南京虫)の発生状況
昭和50年頃には、日本から姿を消したトコジラミだが近年のグローバル化に伴い相談件数が増えてきている。
増えた要因
①近隣諸国の経済成長やビザの緩和などにより外国人観光客が増えトコジラミを日本へ持ち込んだ。 *宿泊施設等でトコジラミが繁殖
②海外旅行や、ビジネスでの海外出張や、赴任などで、荷物に紛れ持ち帰ってしまった。
トコジラミの生態
正式名称はトコジラミですが、通称「南京虫(ナンキンムシ)」と呼ばれます。
成虫は体長5mm~8mm程度の扁平な茶褐色の虫。脱皮を繰り返し、成虫になると1日に5~6個の卵を生み3ヶ月にわたり産卵を続けます。飢餓に強く3ヶ月位は吸血しなくても生存できます。
3~11月を活動期としますが、暖房施設のある場所では冬の期間も生き延びます。
家屋ではベッドの周りや引き出しの裏、ソファーの周りなど、暗くて狭いすき間を好みます。夜行性であるため、夜間に活動し吸血します。
ホテルや旅館などで発生することが多く、旅行かばんや荷物などに幼虫や成虫が紛れ込み家に持ち込んでしまうケースもあります。
料金表
駆除対象 | 参考価格 | 備考 |
トコジラミ(南京虫) | 1室 50,000円~ 55.000円~(税込価格) | 生息数・施工範囲によります。 |
※店舗・法人のお客様は、別途お見積りいたしますのでご連絡ください。
トコジラミ(南京虫)駆除までの流れ
トコジラミ(南京虫)がもたらす被害
トコジラミに刺されたら、虫刺されのように赤く腫れたりみみず腫れのようになったりします。
また、人によっては激しいかゆみなどの症状を伴うことも。
増殖して複数箇所吸血されると腫れ・かゆみによるストレスや不眠が起こることもあるのです。
ご家庭でできる対処法
もしトコジラミを見つけてしまったら、
1.掃除機で吸い取る *紙パックはすぐに処分する。
2.60℃以上なら数分間、100℃なら数秒間、熱を加える。
3.潜み場所となる所を整頓し清潔にする。
4.市販のトコジラミ用殺虫スプレーを噴霧する
これで、ある程度の効果はあるのですが、発生している場所、範囲や生息数によっては完全に根絶するのは難しいでしょう。
その場合は長年の実績で培ったノウハウをもとに最適な方法で駆除を行いますので、マルゼンにご相談ください。